GW終わって観光地空いてますねー
今の時期が一番テーマパーク等空いているらしいですよ!
ディズニーランドでも普段60分待ちの乗り物が10分前後みたいです!!
待ちくたびれてこんな風にならなくてすみますねw
では、本日の不動産ランキングにいきます!
前回に続き
『おすすめ駅マンションランキング』part3
を発表いたします!!!
第3位
【JR京浜東北線沿線】
さいたま市の大宮駅、浦和駅から神奈川県鎌倉市にある大船駅を結ぶ路線です。
埼玉県から東京、品川などの東京都内の主要部を通り、人気急上昇の赤羽や、
川崎、横浜を通るなど首都圏の主要部の多くをカバーしている路線です。
《浦和駅》
浦和駅は、さいたま市にある10区のうちの1つである浦和区にあります。
浦和は「文教地区」と言われ、高偏差値の進学校が集まるエリアです。小中学校のレベルも高く、教育熱心な家庭がわざわざ引っ越してくるほどの人気です。そのため、駅周辺は風俗などの営業が禁止されており、子どもが生活しやすい街づくりが実施されています。
さらに、浦和駅には県庁をはじめ、市役所や埼玉県警、裁判所など、公共の重要な施設が集まっています。半面、緑が豊かな地域でもあるので、女性の一人暮らしにおすすめです!
【アエリア三軒茶屋】
2,680万円 専有面積59.47㎡ 3LDK



2階部分南向きにつき、陽当り良好◎
オートロック、外壁タイル張り、新規内装リフォーム
閑静な住宅街で公園や小学校が近い、子育て環境の良好なマンションです!
《日暮里駅》
西日暮里は、都会過ぎず田舎過ぎなくてちょうどいい街と言われています。地方から初めて東京に住むという方におすすめの街です。
交通アクセスの良さはもちろん、女性が気軽に一人で立ち寄れるような飲食店も非常に多く、一人暮らしからファミリー層まで多くの人が住んでいます。
西日暮里駅は、全部で4路線使えて交通の便がすごく良いです!使える路線の一覧は以下の通りです。
・JR山手線・JR京浜東北線・東京メトロ千代田線・日暮里舎人ライナー
都内主要駅のほとんどに乗り換えなしで行くことができ、抜群のアクセス環境です!【GSハイム日暮里】
3,599万円 専有面積51.99㎡ 2LDK



日暮里駅徒歩4分♯8階部分♯2LDK
◆三方角部屋◆2面バルコニー◆眺望良好
◆管理体制良好◆「日暮里」駅・「西日暮里」駅まで徒歩4分!
◆6路線利用可◆眺望良好
《田町》
田町を一言でいうと、サラリーマンが多く、そこそこ栄えていて利便性の良い街です。
田町って大企業の本社があったりと、サラリーマンが多い街なんですよね。駅周辺にはサラリーマン向けの居酒屋が多いんですよ。
ビジネス街って印象が強い田町だけど、駅の近くに買い物ができるスーパーが複数あったりと、利便性はかなり良い!
しかも、山手線、京浜東北線と、田町駅の近くにある三田駅から三田線と浅草線が出ているため、合わせて4路線も使えて交通の便はバツグン!
【芝浦アイランドケープタワー】
6,980万円 専有面積57.05㎡ 2LDK



6沿線3駅利用可能で通勤通学に便利な好立地!専有面積約67.50m2。2LDK。共用部充実。21階ワイドスパンバルコニーの為日当たり眺望良好。大切なペットと暮らせる住まい■山手線田町駅から徒歩12分、6沿線3駅利用可能な好立地でアクセス良好!
第2位
【東急東北線沿線】
渋谷駅から横浜駅を繋ぐ路線です。
中目黒や自由が丘、武蔵小杉など住みたい街ランキングで常に上位にランクインする街が多い路線です。
さらに、渋谷から副都心線へ直通運転になっていることや横浜からみなとみらい線に直通運転を行なっていることにより、首都圏各地へのアクセスも良いです。
自由が丘のようにスイーツやオシャレさを売りにする街もあれば、武蔵小杉のようにタワーマンションが立ち並ぶ街、さらに昔ながらの商店街がある庶民的な街まで様々な表情がある。
《中目黒駅》
中目黒周辺は、セレブ向けの高級住宅が多いオシャレな街です。芸能人も多く住んでいるので、ふと横を見たらいる!みたいな経験をするかもしれません。
中目黒は利便性が高く、オシャレな雰囲気が漂っているので、幅広い層に人気ですが、家賃と物価が高めの街です。



最上階・角住戸で叶える開放的な毎日♪
《学芸大学》
ちなみに学芸大学は、オシャレなお店が多い街です。駅周辺にお店が集まっているので、生活がしやすいですよ!
個性的な特徴がある個人商店やカフェが多く、活気のある商店街がなんと6つも(メインは2つ)駅前から広がっています。
建物やお店もセンスが良いものが目につくため、非常にシャレオツ感がハンパないです。道行く人もオシャレさん率高しです。
休日に表参道に行く人はわかると思いますが、街によってオシャレ具合がかな
さらに渋谷駅まで7分の距離なので、交通の便もばっちりです!
【セザール野沢】
3,780万円 専有面積㎡ 2LDK



《田園調布駅》
田園調布は、緑豊かで美しい街並みの高級住宅が広がる街です。高級住宅街として有名で、お屋敷のような立派な戸建てが建ち並ぶエリアです。
駅周辺にショッピングモールみたいな商業施設はないですけど、スーパーやコンビニがあるので、日常生活を送るには不便しないですね。
お買い物がしたくなったら、隣駅の自由が丘まで行けばOKです。大型商業施設が多い渋谷にも電車1本で行けるので、駅周辺にお店がほとんどなくても不自由はしないって感じです。
高級住宅街が広がる街なのもあって、家賃相場は高め。
静かで治安が良いエリアに住みたい人にはおすすめですね。



田園調布徒歩8分、角部屋です♪
充実の設備♪リノベーション済みでこのお値段です!
5階部分角部屋で眺望良好♪
シューズインクローゼット・ウォークインクローゼットを新規造作♪
明日は『東京都人気沿線ランキング』第1位の山手線のおすすめマンションを発表いたします!!