みなさんは今年のGWどこに旅行へ行くか決まっていますか?今年は、休みを取れば10連休と言われている、休みの長い期間です。
そんな今年のGWには、おもわず笑ってしまう名所に行かれてはいかがでしょうか。
メルヘ~ン☆子供が喜びそう!
実際は超都会!ってのを期待してみたが…
【京都府京都市下京区】
ただの天使じゃない!突き抜けちゃってますから!!
ここが天国ですか?
仲良くしなきゃ
あれ嫌われたの
【〒077-0205 北海道増毛郡増毛町弁天町1丁目】
ぞうもう?
ゴールデンウィークは飲みすぎ注意ですよー
おっとと
さてさて、今回のランキングにいきます!
【子育てママ向けキッズルーム完備マンションTOP5】
小さな子供も安心。キッズルームのあるマンションは、
遊び盛りの小さな子供のいる家庭におすすめ!共用施設にキッズルームがあるマンションは、小さなお子さんでも安心して遊ばせる事ができて便利です。また、雨の日でも安心して遊ぶことができます。
第5位....
【カテリーナ三田タワースイート ウエストアーク】
南東・南西角住戸につき陽当たり良好!眺望良好!
徒歩5分圏内でJR「田町」駅、都営線「三田」駅(2駅4路線)が使える好立地!
保育園・幼稚園・公立私立の小中学校などが近隣に大変充実しており、本芝公園、芝浦公園なども隣接しておりますので、小さなお子様の通学をお考えのご家族に大変おススメとなっております。
スーパーマルエツプチ、コンビニファミリーマートまで徒歩1~2分と普段のお買い物に大変便利です。
また、コンシェルジュサービス・スカイガーデン・ミーティングルーム・ライブラリーラウンジなどのさまざまな共有施設はタワーマンションならではの特権です!
第4位...
【芝浦アイランドケープタワ-】
3方向を運河に囲まれた立地を活かした『トライスター』フォルム
総戸数1095戸・48階建タワーマンション
芝浦アイランドを代表するタワーレジデンス「芝浦アイランド ケープタワー」
◇JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 徒歩12分
◇都営浅草線・三田線 「三田」駅 徒歩15分
再開発で注目が集まるJR山手線新駅が徒歩圏内
ビューラウンジやスカイゲストルーム、BBQガーデンなど充実の設備も完備!
また1階にはナチュラルローソンも入っているのでちょっとした買い物をしたい時にも便利で、わざわざ外に行く必要もありません。
夏になれば東京湾の花火大会も真正面に見えるので、都心にいながら季節のイベントを楽しむことができます。周辺はとても閑静な住宅街なので、落ち着いた雰囲気で生活をすることができます。
第3位...
【グローバルフロントタワー】
34階建て8階南西向き住戸陽当たり良好
全883戸の大規模タワーマンション
【6路線5駅利用可能】
●JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
●都営三田線・浅草線 「三田」駅 徒歩10分
●JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
●ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
徒歩10分の都営浅草線「三田駅」から羽田空港、成田空港まで乗り換えなしでアクセス
大手町・丸の内・日本橋・汐留・品川・恵比寿・渋谷・新宿などへの
アクセスも軽快なロケーション。
お部屋のプランはゆったりとしたリビングの1LDK~3LDKのご用意となっており、単身の方から将来を見据えた物件をお探しのファミリーの方までさまざまな層に対応します。
また、全住戸居住階にトランクルームが設置されていますので収納には困りません。
共用施設として、建物1F部分には保育園が併設予定となっており、子育てをされる方にとって、より良い環境を提供できるよう配慮されています。
第2位...
【コスモポリス品川】
【JR山手線 『品川』駅 徒歩10分 40階建タワーマンション】
JR山手線「品川」駅より7路線利用可能ですので、
通勤・通学に非常に便利です。
水が流れる優雅なエントランスを抜けるとロビーには2層吹き抜け構造で、
とても広々としており圧巻の内装です。
爽やかな住環境の周辺には、
港区立たかはま保育園や港区立港南幼稚園/小学校/中学校等あり、
一人暮らしからご家族でお子さんが大きくなっても暮らせる環境です。
周辺には、
スーパー...マルエツプチ港南シティタワー店、マルエツプチ本郷三丁目店
コンビニ...スリーエフ港区港南3丁目店、ファミリーマートリバージュ品川店
もございますのでお買い物にも困りません。
第1位...
【キャピタルマークタワー】
田町駅から徒歩8分!
充実の高級分譲タワーマンション!
CAPITAL MARK TOWERの周辺は運河があり、街並みの穏やかさと静かな佇まいに包まれている恵まれた環境に立地。
免震構造・オール電化・24時間有人管理、ダブルオートロックと管理体制も抜群です。
共用施設にはフィットネス・AVシアター、キッズルーム・パーティールーム、ゲストルーム、保育施設・ミニショップが揃う便利な環境。各階にゴミステーションがあるので、ゴミ捨ての煩わしさを解消してくれます。
>
↓↓↓仲介手数料無料or半額の物件探しはこちらから↓↓↓
リノベーションマンションの良さ
①購入後直ぐに入居できる
リノベーションマンションは内装施工済で販売されるケースが多く、室内もクリーニング済みです。不動産売買契約(引渡し)後直ぐに入居できる状態で引き渡されるのは大きな利点です。一方通常の中古マンションの取引では現状での引渡しになる事が多く、引き渡し後にリフォーム工事・室内クリーニングが必要なため、契約後おおよそ1~3ヶ月程施工期間が必要となります。施工期間中も住宅ローン等の支払いが必要な為、リフォーム費用+待機期間中の2重家賃が発生します。
リノベーション済みのマンションを購入する事により、余計な出費を抑え、尚且つ計画的な住み替えスケジュールをたてる事が可能です。
②住環境の事前チェックが可能
既に建築済みであるマンションですので、該当のマンションの共用部分等の管理体制・お部屋からの眺望や近隣環境(車両の通行音・近隣住民の生活音・臭気等)を予め確認する事ができます。
新築マンションの購入の場合多くが物件が未完成の状態で購入を決断しなくてはなりません。建材の色味や、各部屋の寸法等は販売図面やカタログで見た写真と異なる事があります。ご自身の目でしっかりと判断したいという方には新築ではなく中古不動産をお勧めいたします。
③新築マンションに比べリーズナブルに取得が可能
原材料の高騰と共に昨今では新築マンションの価格が高騰しています。
同じ立地条件・専有部分の広さのものである場合、多くは新築マンションより割安で購入ができるはずです。
再開発等で駅前にマンションの新築が行われているエリアもありますが、
一般的には既存住宅(中古マンション)のほうが良い立地に建築されているものが多くあり、物件の選択肢も増えると思われます。
④最新の設備
リノベーションマンションで使用されている室内の設備は新築マンションの設備と比べ遜色がありません。物件により様々ですが浴室乾燥機能や、TVモニターフォン、食洗器等を備えたものも多く、快適な生活を享受してくれるはずです。
大手の不動産再販業者ではダイニングテーブル・ベット・ソファー・照明等の家具類やTV・食器類に至るまでプレゼントしてもらえる事も!
デザイナーが入っている事も多くあり、統一されたおしゃれなコーディネートになっている事が多く、雑誌に載っているモデルルームの様なお部屋がそのまま手に入るのは大きなメリットでしょう。
また、リノベーションのマンションはお部屋毎に設計施工されたオンリーワン。
現在ではリノベーション済みのマンションの供給が増加傾向にあり、各社様々な
内装をしています。ご自分の好きなテイストの住まいをきっと見つける事ができるはずです。
⑤税制優遇が使える可能性
リノベーションマンションを販売している多くの売主は課税法人です。
すまい給付金等の税制度が使える可能性もございます。
また、消費税が増税となった場合住宅ローン減税の拡充に伴い通常の中古マンションを購入するよりも優遇される場合がございます。
リノベーションマンションの事ならもしも不動産へお任せ下さい!
年間100件以上のリノベーションマンションをご紹介しているもしも不動産は
リノベーションマンションのプロ集団です。