令和元年おめでとうございます。
5月1日大安の日はご入籍・ご結婚された方が多かったですね。
通常の大安日より4倍以上のカップルがご入籍されたそうです。
家を買う理由の上位に必ず入っている結婚。
夫婦としての新たな生活のスタートだからマイホームに住みたいと考える人も多いです。
平成から令和に代わるタイミングで結婚を決意された方も多いのではないでしょうか。
そんな今回の不動産ランキングは
【新婚さんおすすめ中古マンションランキング】
(港区・渋谷区編)
港区・渋谷区は、まだお子様はいらっしゃらないけど、
将来奥様も、産後はお仕事復帰される予定のご夫婦などに
人気なエリアです。
2LDKは新婚さんに需要がたかい間取りです。
将来家族が増えたらお住み替えをお考えの方が多いですね。
《港区》
第1位
【ワールドシティタワーズキャピタルタワー】
価格6,490万円 専有面積59.57㎡ 2LDK


ワールドシティタワーズキャピタルタワー
東京モノレール「天王洲アイル駅」より徒歩4分、JR「品川駅」徒歩14分です。
ワールドシティタワーズの中で陸側向きの建物となる「ワールドシティタワーズキャピタルタワー」です。
敷地内に24時間スーパー・クリニック・金融機関・保育園があり周辺環境充実です。
共働きのご夫婦にもおすすめとなっております。
リフォーム物件 南向きにつき陽当り良好です。
■住友不動産旧分譲
■清水建設他施工
■24時間有人管理
■各階にダストステーション
■コンシェルジュサービス有
■プライベートトランクルーム有(無償)
■ペット飼育可(規約による制限有)
【共用施設一覧】
・プール(6時~23時 料金\300)
・トレーニングジム(24時利用可能 料金\100)
・スカイラウンジ(26階)
・屋上ガーデン(バーベキューコーナーあり)
・ゲストルーム(予約制 1泊\3.000~\6.000)
・シアター・カラオケルーム
・ビュースタジオ(防音室)
・リラクゼーションルーム
ワールドシティタワーズキャピタルタワーにて優雅な新婚生活を送っていただけます。
第2位
【エスリード芝浦ベイサイド】
価格4,880万円 専有面積51.68㎡ 2LDK


エスリード芝浦ベイサイド
JR線「田町」駅より徒歩14分、都営三田線「三田」駅より徒歩15分と、
人気のベイサイドエリア・芝浦です。
海岸通り沿いに近いですが、裏手は静かで落ち着いた雰囲気。
白とグレーを基調としたシックな外観。
・セブンイレブン港区海岸店 徒歩1分
・ファミリーマートオンワードベイパークビル店 徒歩1分
・レインボーブリッジ 徒歩3分
・スーパーピーコックストア芝浦アイランド店 徒歩6分
・区立埠頭公園 徒歩9分と周辺環境充実しております。
第3位
【コスモポリス品川】
価格7,980万円 専有面積51.68㎡ 2LDK


コスモポリス品川
JR山手線「品川」駅より徒歩10分、路線利用可能ですので、
通勤・通学に非常に便利です。
40階建ての高層マンションですが、
制振構造(制振ダンパーが地震エネルギーを吸収し、
揺れの大きさを低減)で震災対策も万全です。
爽やかな住環境の周辺には、
港区立たかはま保育園や港区立港南幼稚園/小学校/中学校等あり、
一人暮らしからご家族でお子さんが大きくなっても暮らせる環境です。
【共用施設一覧】
・洗車スペース
・フィットネスルーム
無料 24時間利用可能
(貸切1時間:500円)
・クラブハウス
(会議室兼キッズルーム)
9:00~23:00
・ビジネスラウンジ
(パソコン・コピー機等あり)
インターネット利用可能
・コンシェルジュ
・ゲストルーム 和室 2部屋
・ゲストルーム 洋室 2部屋
・ライブラリー
・カフェラウンジ
・シガールーム(喫煙室)
無料 24時間利用可能
・スカイランジ(40F)
無料
(貸切時 居住者 1時間:2500円)
(貸切時 外部者込 1時間:5000円)
第4位
【西麻布ホームズ】
価格6,780万円 専有面積50.67㎡ 2LDK


西麻布ホームズ
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅徒歩8分、
東京メトロ銀座線「外苑前」駅徒歩10分
3路線5駅利用可能と好アクセスです。
西麻布エリアの閑静な住宅街に佇む低層の高級マンション。
新規リノベーション
青山霊園の緑を望むペットと暮らせる、平成25年築マンションの角部屋。
オートロック・宅配ボックス完備で管理体制良好です。
第5位
【リストレジデンス芝浦】
価格5,680万円 専有面積54.62㎡ 2LDK


リストレジデンス芝浦
JR山手線「田町」駅徒歩10分
大きな通りから一本入った閑静なエリアで、都心とは思えない自然の潤いを感じるやすらぎの住空間が広がります。
山手線徒歩圏にありながら、水と緑の潤いを享受できる環境です。すぐ近くには運河が流れ、川沿いの遊歩道には緑が茂る、都心では稀少な場所。落ち着きと静寂に癒される恵まれた住まいです。
キッチン周りのスペースが魅力のお部屋
バルコニー奥行約2m
家中まるごとオール浄水システム
インターネット費用は管理費に含まれます
浴室乾燥暖房機にミストサウナ機能がプラスされた「ミスティ」を装備
充実の設備・仕様
・ガス温水床暖房
・フルオートバス
・ビルドイン食洗機
・ホーロー加工されたシステムキッチン 他
・24時間ゴミ出し可能、宅配ロッカーあり
快適な日々を、身近に、「リストレジデンス芝浦」
田町駅前の再開発が進み、利便性の向上しているエリアです。
《渋谷》
第1位
【シティテラス代々木公園】
価格7,180万円 専有面積54.76㎡ 2LDK


シティテラス代々木公園
東京メトロ千代田線「代々木公園」駅より徒歩8分
京王新線「初台」駅より徒歩11分
場所・アクセス・住環境のどれを取っても、快適な暮らしをかなえます。
天気の良い日のお出かけやショッピング・食事など、住み続ける楽しみが十分につまったエリアでのライフスタイルをお送りいただけることでしょう。
◆平成26年(2014年)築、全114邸のビッグコミュニティ
◆渋谷駅前行「初台坂下」バス邸徒歩1分
◆代々木公園まで徒歩8分の環境
◆ペット飼育可
第2位
【パークハウス代官山ハウス】
価格9,480万円 専有面積60.22㎡ 2LDK


パークハウス代官山テラス
東急東横線 代官山駅徒歩8分、JR山手線 渋谷駅徒歩10分になる人気エリア。
周辺にはマルエツプチやピーコックとあり、お洒落なカフェやショッピングも楽しめる環境です。
ゴミ出し24時間可能
・ペット飼育可
・TES式温水床暖房
・キッチンに天然御影石を採用
・ディスポーザー、グローエ社製混合水栓
・低床式浴槽、浴室換気乾燥機
・食器洗浄乾燥機
・追炊き機能付きフルオートバス
新婚生活を代官山でお過ごしいただけます。
第3位
【レフィール参宮橋ヒルズ】
価格6,580万円 専有面積54.38㎡ 2LDK


小田急線「参宮橋」駅より徒歩3分
京王新線「初台」駅より徒歩9分
JR山手線「代々木」駅より徒歩16分と駅から周辺環境充実しております。
参宮橋エリアに建つ分譲賃貸マンション。参宮橋駅まで徒歩3分と駅至近の好立地でアクセス良好です。近隣はマンションなどが建ち並ぶ静かで住みやすい環境で、スーパーやコンビニなどの店舗も揃っており生活環境も良好です。
エントランスロビーや内廊下などの共用部はホテルライクな作りになっており、高級感ある空間を演出しています。
オートロック・防犯カメラ・TVモニター付きインターホン・24時間セキュリティシステムといった強固な防犯設備と、ガスシステムキッチン・浄水器・食器洗浄機・ディスポーザー・追焚バス・ミストサウナ・浴室乾燥機・洗浄便座・エアコン・床暖房などの高品質な室内設備が、快適な生活をサポートしてくれます。
第4位
【ザ・ロアハウス代々木初台】
価格6,180万円 専有面積60.35㎡ 2LDK


ザ・ロアハウス代々木初台
小田急線「参宮橋」駅より徒歩8分
小田急線「代々木八幡」駅より徒歩10分
2013年7月に竣工された地上3階建て、総戸数が27戸のマンションです。幹線道路から少し奥まったエリアの中、近隣にはマンションや戸建ての建ち並ぶ閑静な住宅街に立地しています。
デザイン性にも優れています。敷地内には手入れの行き届いた植栽に駐輪場を用意。エントランスのセキュリティはオートロックが対応しています。
小さなお子様がいても安心のマンションになります。
第5位
【プラウド代々木初台】
価格8,050万円 専有面積70.42㎡ 2LDK
京王新線「初台」駅より徒歩6分
京王新線「幡ヶ谷」駅より徒歩8分
小田急線「参宮橋」駅より徒歩15分
プラウド代々木初台は2006年04月竣工のマンションです。
初台駅から徒歩6分、新宿まで1駅の拠点性の良さに加え、旧玉川上水の遊歩道も近く緑豊かで穏やかな住環境です。特に保育園・小学校・スポーツセンターが直線200m以内、医療設備・警察署も直線300m以内にあり子育て環境は充実しています。プラウド代々木初台は、4方とも道路に面しているため各住戸とも解放感が高くゆとりのあるエントランスです。
リビングにTES床暖房
浴室1418サイズ
オートバスシステム
ミストサウナ付き
ウォシュレット付タンクレストイレ、
手洗いカウンター付
人気のプラウドシリーズ
東京都23区共働きしやすい区で、待機児童0人の第1位豊島区に続いて、
港区が第2位、渋谷区が第3位となています!!
> ↓↓↓仲介手数料無料or半額の物件探しはこちらから↓↓↓
リノベーションマンションの良さ
①購入後直ぐに入居できる
リノベーションマンションは内装施工済で販売されるケースが多く、室内もクリーニング済みです。不動産売買契約(引渡し)後直ぐに入居できる状態で引き渡されるのは大きな利点です。一方通常の中古マンションの取引では現状での引渡しになる事が多く、引き渡し後にリフォーム工事・室内クリーニングが必要なため、契約後おおよそ1~3ヶ月程施工期間が必要となります。施工期間中も住宅ローン等の支払いが必要な為、リフォーム費用+待機期間中の2重家賃が発生します。
リノベーション済みのマンションを購入する事により、余計な出費を抑え、尚且つ計画的な住み替えスケジュールをたてる事が可能です。
②住環境の事前チェックが可能
既に建築済みであるマンションですので、該当のマンションの共用部分等の管理体制・お部屋からの眺望や近隣環境(車両の通行音・近隣住民の生活音・臭気等)を予め確認する事ができます。
新築マンションの購入の場合多くが物件が未完成の状態で購入を決断しなくてはなりません。建材の色味や、各部屋の寸法等は販売図面やカタログで見た写真と異なる事があります。ご自身の目でしっかりと判断したいという方には新築ではなく中古不動産をお勧めいたします。
③新築マンションに比べリーズナブルに取得が可能
原材料の高騰と共に昨今では新築マンションの価格が高騰しています。
同じ立地条件・専有部分の広さのものである場合、多くは新築マンションより割安で購入ができるはずです。
再開発等で駅前にマンションの新築が行われているエリアもありますが、
一般的には既存住宅(中古マンション)のほうが良い立地に建築されているものが多くあり、物件の選択肢も増えると思われます。
④最新の設備
リノベーションマンションで使用されている室内の設備は新築マンションの設備と比べ遜色がありません。物件により様々ですが浴室乾燥機能や、TVモニターフォン、食洗器等を備えたものも多く、快適な生活を享受してくれるはずです。
大手の不動産再販業者ではダイニングテーブル・ベット・ソファー・照明等の家具類やTV・食器類に至るまでプレゼントしてもらえる事も!
デザイナーが入っている事も多くあり、統一されたおしゃれなコーディネートになっている事が多く、雑誌に載っているモデルルームの様なお部屋がそのまま手に入るのは大きなメリットでしょう。
また、リノベーションのマンションはお部屋毎に設計施工されたオンリーワン。
現在ではリノベーション済みのマンションの供給が増加傾向にあり、各社様々な
内装をしています。ご自分の好きなテイストの住まいをきっと見つける事ができるはずです。
⑤税制優遇が使える可能性
リノベーションマンションを販売している多くの売主は課税法人です。
すまい給付金等の税制度が使える可能性もございます。
また、消費税が増税となった場合住宅ローン減税の拡充に伴い通常の中古マンションを購入するよりも優遇される場合がございます。
リノベーションマンションの事ならもしも不動産へお任せ下さい!
年間100件以上のリノベーションマンションをご紹介しているもしも不動産は
リノベーションマンションのプロ集団です。